{WHO THE IDR?!}
Reboot?Remake?
Reborn?Revival?
Whatever
This is the new IDR.
{WHO THE IDR?!}
Reboot?Remake?
Reborn?Revival?
Whatever
This is the new IDR.
ビジョンは、未来を描くもの。 ミッションは、未来を動かすもの。 バリューは、未来を選びとるもの。 これらすべてが交差するとき、カルチャーは次の時代を鳴らす。
言葉では届かない想いがある。 この想いは何度もアイを灯す。 私たちの信じる未来を聴いてほしい。
PUSH ME !︎
VISION
♡12
MISSION
♡ 10
VALUE ✧ SIXSENSE01 ALL EXCITER
♡ 6
VALUE ✧ SIXSENSE02 DDDD
♡ 9
VALUE ✧ SIXSENSE03 UNITED STARS
♡ 6
VALUE ✧ SIXSENSE04 TOO YOU FOR YOU
♡ 5
VALUE ✧ SIXSENSE05 WORK COOL×2
♡ 4
VALUE ✧ SIXSENSE06 IN THE SELF SKY
♡ 6
光は光へ闇は闇へ無自覚に連なっていく
私たちは耀のチームでありたい
だから
ときに迷っても
困難にぶつかっても
どんなときも
笑顔でいよう
元気でいよう
ポジティブでいよう
正しくいよう
言い訳しない
不平不満を言わない
消極的にならない
周りのせいにしない
受身にならない
闇に押し潰されそうになったら光で照らしてあげよう
照らせよ仲間
照らせよ自分
照らせよ未来
私たちの合言葉はテラセヨ
( VISION ∞ )
ワクワクする気持ち。
何かが始まる予感に期待と不安が入り混じって生まれる高鳴り。
私たちは、仕事にも、遊びにも、生きているいまこの瞬間に、すべてに本気で向き合いたい。
だからこそ、このワクワクは、ただの感情ではなく本物の耀きになる。
私たちの言うワクワクとは、エキサイティングのこと。
受け取るものではなく、自ら生み出していくもの。
誰かをワクワクさせることで、自分自身ももっとワクワクできる。
そんな仲間が、ここで巡りアイ、繋がりアイ、支えアイながら、
まだ誰も見たことのない新しい会社の理想のカタチを、共に創っていく。
アイディーアールとは、
ワクワクからこの世界をアイしていく、彩生の場所です。
( MISSION Δ )
この世の中は、いつだって変化している。
人間も物も事も不変なものはありませんが、アイは時代を超える不朽な存在であると信じています。
アイ___カタチのないものに力を授ける耀きの意思。
このアイを、チームアイディーアールで共に探求し、共に育み、より大きく成長させていく。
お客様へ。社会へ。仲間へ。家族へ。そして、未来へ。
アイディーアールは、事業を通してこのアイを届けていきます。
この世界は、もっと美しくなれる。
私たちは仲間と共にアイで溢れた未来に希望を抱いて、この想いを紡いでいきます。
VALUE ✧ SIXSENSE
私たちは、年齢も、社歴も、肩書きも超えて、
みんなが心からワクワクできる場所を自分たちで創っていくエキサイティングチームです。
エキサイティングとはただ楽しいだけの感情のことではありません。
物事の本質を見抜き、自らの意思で挑み、変化を恐れず、
そこにある真の面白さを見出したとき、内側から湧き上がる耀きの感情です。
この耀きは周囲と連鎖し、共鳴し合い、やがてチーム全体をより洗練された次元へと導いていきます。
同時に関わるすべての人々にもエキサイティングな感動を届け、アイのスパイラルを生み出していく。
それが私たちエキサイターとしての大切な信念であり、物事を前に進め、成功へ導く原動力になることを私たちは知っています。
だからこそ、私たちはあらゆる選択や挑戦の判断基準に「エキサイティングかどうか」にこだわり、その問いにまっすぐ向き合い続けます。
VALUE ✧ SIXSENSE
Plan(計画)もCheck(確認)もAction(改善)よりもまずやるべきはDo(実行)。
立ち止まって考えるより、まず動く。
DoDoDoDo
失敗しないための準備より、まず挑む。
この一歩が、すべてを変えるきっかけになる。
私たちは、まずやってみる。
何度も。何度も。
実行が早ければ、誤りにも早く気づける。
実行が多ければ、過ちから経験した正解が見えてくる。
誰かが語った近道なんて存在しないから、進むことに意味がある。
自分の経験を通して見つけた納得が真の道になり、アイにつながっていく。
Dの積み重ねこそが、確実な耀きへのショートカットです。
VALUE ✧ SIXSENSE
私たちは、ひとつのチームです。
病めるときも、健やかなるときもこのことを忘れてはいけない。
一人で進めば早く辿り着けるかもしれない。
でも、この仲間と一緒ならもっと遠くへ、もっと高くへいける。
険しい道中で、ときに迷い、ときに心が折れそうになることもある。
そんなときは、思い出してほしい。
仲間がそばにいることを。
仲間を信じることを。
仲間への思いやりを。
仲間とのゴールを。
あなたはひとりではない。
ひとりでは生まれない輝きが、重なり合ってスーパースターになる。
その星々が世界を照らすアイになる。
一緒に輝こう。一緒に進もう。境界を超えてともに在る。
アイディーアールには、この光を共有できる仲間がいる。
この星明かりを何万光年の向こうの未来まで届けていく。
VALUE ✧ SIXSENSE
ひとつの音だけでは、ただの響き。
誰かと重なるとき、そこに旋律が生まれる。
そして旋律は、心を動かし、耀きを伝えていく。
自分の笑顔が、誰かの笑顔を生み、その笑顔がまた別の誰かを照らしていく。
その耀きは反射して、いつしか自分を照らしてくれる。
この循環が関係を育み、信頼を創り、アイになっていく。
あなたへ。
あなたのために。
ギフトを贈ります。
誰かのために手を差し伸べること。
思いやり、慈しみ、尊重、礼儀。
相手を想うアイが、そっと誰かの心を灯します。
この想いの連鎖は世界とつながっている。
VALUE ✧ SIXSENSE
かっこよく、生きよう。
外見も。中身も。スタンスも。
ただ着飾ることが、かっこいいんじゃない。
ただスキルがあるだけじゃ響かない。
ブレない軸で、まっすぐ向き合い、
何事にも本気でポジティブに生きる。
そんな姿に、人は心を動かされる。
自分は自分。誰かと比較すれば簡単にブレてしまう。
美意識は、ファッションだけじゃない。
言葉遣い、ふるまい、たたずまい。
芯が通っている人は、美しい。
私たちが考えるかっこよさは、
周りから信頼される人。
自分に誇れる生き方をしている人。
スキルも、見た目も、美意識も謙虚に培っていく。
クールに働くことは、人生そのものを楽しむこと。
このアイが、さらなるワクワクを創り出していきます。
VALUE ✧ SIXSENSE
この世界には、ハッピーがいくつも散りばめられている。
存在を感じれるかどうかは、自分しだいです。
環境に慣れてしまったり、当たり前の日々に感謝を忘れてしまうと、
空気のように当たり前になってしまい、感じることはありません。
不平や他責にしたりネガティブを思えば、見えなくなり、いなくなってしまう。
だからこそ、
笑顔を忘れないこと。
初心を思い出すこと。
謙虚でいること。
相手を想うこと。
自責で考えること。
耀いていること。
“アイ KNOW アイ”
ハッピーは与えられるものではなく、無理やり探すものでもなく、
日々の中に自ら感じ、気づき、知っていくもの。
過去ではない。未来でもない。今を、この瞬間を大切に想い、どう明日に繋げていくか。
仕事の中に。成長の中に。そして仲間との絆の中に。
ネガティブな感情に飲み込まれてはいけない。
明日の色はまだ決まっていない可能性無限大のキャンバス。
何色にも染められるから、今この瞬間を自分たちの手で彩っていこう。
いつもアイは自らの中に在る。